
KRUG GRANDE CUVEE M.V ノンヴィンではなくマルチ ヴィンテージだそうです

流石にキング オブ シャンパーニュと呼ばれるだけあって力強く、複雑味があって、美しいバランス。
無数に立ち上る泡も美しいですね。因みにボトル1本に日本人の瞳の数ほどの泡が溶け込んでいるそうです。

MEURSAULT CLOS DE LA BAREE 2007 DOMAINE DES CONTES LAFON
コント ラフォンらしい格調高い香りと力押しではなくどこまでもまるい液体のなかに溶け込むミネラル感にくらくらします。
今飲んでも十分美味しいですが、熟成を経て複雑味の増した液体を口にするのが楽しみです。

BRUNO PAILLARD BRUT PREMIERE CUVEE N.V
やっぱりシャンパーニュもビールも一番搾りですよね。
かのジョエル ロブションが惚れ込んだシャンパンというだけあってあらゆるシーンにマッチするエレガンス。
まだまだお店も、リストも、自分自身も進化途上ですので告知もしてなかったのですが、
いろいろな方にお気遣い頂いて感謝感激です。
いろんな人の思いによって生かされてるってことですね。いかされるのも好きですけど

因みにバンビの光るカウンターはシャンパーニュの泡も美しくライトアップしますが、女性も2割増しで美しく、
もちろん男性も渋く見える素晴らしい作りとなっております。