どちらも無糖で頂きます。缶コーヒーはまずくて飲めません。
ただそんな私も例外的にコーヒー牛乳は大好きです。
ちょっと疲れた時など無性に体が欲します。
そんなコーヒー牛乳業界でも他の追随を許さぬ唯我独尊な孤高の存在が
雪印コーヒーです。
大量食中毒事件以来、コーヒー牛乳と言う表記が出来なくなっても
スノーブランドが失墜し、メグミルクへの変更を余儀なくされても
敢えて雪印を使い続ける程の確立したブランド力はまさに
コーヒー牛乳、現コーヒー入り乳飲料界のLVMH。
甘すぎるくらいの甘さを優しく変えてしまうお乳の魔力か、はたまノスタルジーか。
とにかく明治や森永では満足できないと言う人あまた星の数。
飲みきりサイズのパックのストロー差し込み口のめくるところの表記も
あけぐちなどというそっけないものではなく
矢印の方向にあけてください うぅんなんてジェントルなんでしょう。

ただこの手のパックに共通しているんですが
めくったあとが美しくないんですよね。
ただ厚紙めくりました的なざらざらの表面でぴらぴらするだけで
穴があいてる訳でもありませんし・・・。

わざわざめくるギミックをつける必要があるのかと。
どなたかスカートめくりくらい血湧き肉踊る、めくりを開発してくださいませませ。